富山の棟梁[:W300,right][:W300,right][:W300,right] 富山県の宮大工棟梁ご一行が鎌倉へお越しになりました。ようこそ!鎌倉円覚寺に拝観特別許可をいただき国宝舎利殿のご案内ができました。松本棟梁が禅宗様建築の説明をしているところです。やはり富山では珍しいそうです。Read More » Posted on 2014年11月10日 by 事務スタッフ Categories: 鎌倉の風景
お母さん弁当[:W300,right] 秋深し、夕日はつるべ落とし、そして夜明けが遅くなりました。携帯目覚ましが鳴っても真っ暗。ぐずぐずしながら作っているのがこんなお母さん弁当です。肉じゃが・小松菜ベーコン卵とじ・レンチン人参・わかさぎ・奈良漬・たくあんです…Read More » Posted on 2014年11月7日 by 事務スタッフ Categories: おいしい話
三級技能士[:W300,right][:W300,right][:W300,right] 専門学校で、職業訓練法に基づく「三級建築大工技能士」受験練習が始まりました。人生の十代で、このように「真剣に手と頭を使う訓練」は大変重要です。多くの若者は「おつむ」にばかり重きを置いて「ものづくりの技術」獲得の機会を逸し…Read More » Posted on 2014年11月6日 by 事務スタッフ Categories: 専門学校
縁の下[:W300,right][:W300,right][:W300,right] 先日屋根に登ったと思ったら、今日は縁の下。小動物よけ竹格子がはずれてしまったので、修理前の調査です。くもの巣だらけの低い場所をうんうん唸りながら実測します。古建築修理はいつもこんな作業からスタートです。Read More » Posted on 2014年11月5日 by 事務スタッフ Categories: 大工の話
中華料理[:W300,right] 今日は若い大工の25才のお誕生日。おめでとうございます。お母さんは張り切って彼の好きな中華おかずにしたのですが、甘酢あんの味がビミョーに仕上がりました。んー、中華は難しいですね。その他は、カボチャ肉そぼろ・ほうれん草おか…Read More » Posted on 2014年11月4日 by 事務スタッフ Categories: おいしい話
お茶会 [:W300,right][:W300,right][:W300,right][:W300,right] 松本社寺建設社員総出で「瑞泉寺茶会」のお手伝いでした。大工たちは出入り口で「下足番」。お母さんたちは「お荷物預かり」。何日も前からご準備された主催者の方々と、なかなか入手できない貴重なお茶券をゲットして来山されたお客様と…Read More » Posted on 2014年11月3日 by 事務スタッフ Categories: 鎌倉の風景
更正決定をすべきと…?[:W300,right] 税務署から、調査結果が届きました。「更正決定等をすべきと認められませんので通知します」って、何だか感じ悪い文章〜。疑ったけど無罪でざんねーん、みたいな?Read More » Posted on 2014年10月30日 by 事務スタッフ Categories: プライベート
すりし[:W300,right][:W300,right] 日本の技体験フェアでは、全国31団体の職人技が見られます。浮世絵を支える職人さんは、彫刻刀を使う「彫り師」と馬簾(ばれん)で摺る「摺り師」とに分かれています。こちらは摺る専門の「摺り師」さん。見事!この馬簾は5万円するそ…Read More » Posted on 2014年10月29日 by 事務スタッフ Categories: 日伝建
体験フェア[:W300,right][:W300,right] 手すき和紙が世界遺産無形文化財に推薦されたといううれしい情報がありましたね。先日の盛岡でのイベントは文化庁主催「日本の技体験フェア」です。わが国の文化財を守ってきた各職人さんがその技を一般公開し、体験できます。われら宮大…Read More » Posted on 2014年10月28日 by 事務スタッフ Categories: 日伝建
盛岡 [:W300,right][:W300,right] 週末松本棟梁ほか宮大工団体の理事・補助員さんたちは岩手県盛岡に行きました。目的と内容は明日お伝えします。まずは盛岡の伝統「山車」と「うまっこ」をご覧ください。Read More » Posted on 2014年10月27日 by 事務スタッフ Categories: 日伝建