野地板[:W300,right][:W300,right] このように現場に合わせ、垂木・野地板をはめて大工修理作業は完了です。次は瓦屋さんの出番です。(瓦屋さんはお忙しいそうなのでしばらくはシートでしのぎます)Read More » Posted on 2014年10月24日 by 事務スタッフ Categories: 大工の話
継ぎ手(つぎて)[:W300,right][:W300,right] 松本棟梁が切り取った棟木を「台持ち継ぎ」という工法で新材を継ぎ足し、修理しています。Read More » Posted on 2014年10月23日 by 事務スタッフ Categories: 大工の話
棟木[:W300,right][:W300,right] 雨漏りしていた屋根の下地をめくり、朽ちている棟木・垂木(たるき)を新材に取り替えます。若い大工にとって良い勉強になる現場です。Read More » Posted on 2014年10月22日 by 事務スタッフ Categories: 大工の話
野沢菜 [:W300,right] 専門学校軽井沢研修のお土産に野沢菜のおいしい漬物をいただきました。ありがとうございました。さっそく半分夕飯にいただき、半分はお弁当に。その他のおかずは豚ひき肉の肉じゃが・キャベツウインナー炒め…Read More » Posted on 2014年10月21日 by 事務スタッフ Categories: おいしい話
ほうだいさん[:W300,right] 日曜日「鎌倉文学館」へ行き、特別展「山崎方代の歌」にじーんと感動してきました。日頃お世話になっている瑞泉寺ご住職さまは歌人…Read More » Posted on 2014年10月20日 by 事務スタッフ Categories: 鎌倉の風景
屋根下地[:W300,right] 天気も回復し雨漏り修理が始まりました。瓦をめくると、ぽっかり「穴」が登場。棟木と屋根下地が腐っていました。これでは漏りますね。Read More » Posted on 2014年10月17日 by 事務スタッフ Categories: 大工の話
秋の花[:W300,right] 秋に咲くこの花、ご存知ですか?「お茶」の花です。そういえば葉っぱが「おーい!…」の形ですね。鎌倉瑞泉寺庭園にて。Read More » Posted on 2014年10月16日 by 事務スタッフ Categories: 花
柿[:W300,right] 台風が通り過ぎ、日常の生活に戻りましたね。岡山県の親戚から、たくさんの柿が届きました。新聞紙に包んだドライアイスを仕込んだポリ袋に密閉されていました。何と、こうすると「渋柿」が「甘柿」になるそうです。たしかにすごーく甘く…Read More » Posted on 2014年10月15日 by 事務スタッフ Categories: おいしい話
雨仕舞い[:W300,right] [:W300,right] とり急ぎ、雨漏りの応急手当と雨仕舞いが完了しました。皆さーん、台風がきますよー!準備は大丈夫ですかー?Read More » Posted on 2014年10月12日 by 事務スタッフ Categories: 大工の話
雨漏り[:W300,right] 歴史あるお宅から、先日の台風18号で雨漏りし緊急に来て欲しいとのご連絡。さっそく棟梁が見に行くと、どうやら棟(むね:屋根のてっぺんの横木)が折れている模様。しかし、次の台風が近付いているので、今は修理を始めず、シートをか…Read More » Posted on 2014年10月11日 by 事務スタッフ Categories: 大工の話