鬼瓦 [:W300,right] 瓦屋根の端や、棟の両側に設置する「鬼瓦」。厄除け・魔除けだそうですが、こうしてよく見ると愛嬌のあるお顔ですね。笑っているみたい。この原型を造った作者に似ているのでは?(あくまで推測ですが)Read More » Posted on 2015年7月3日 by 事務スタッフ Categories: 大工の話
お稲荷さん [:W300,right] 横浜市内の町内住民皆で寄進してから50年経過したお稲荷さんのお社が老朽化しました。そろそろ修繕か新築か…?のご相談でした。大切な地域の鎮守様ですね。Read More » Posted on 2015年6月25日 by 事務スタッフ Categories: 大工の話
カンナ[:W450,right] 並んだ、並んだ、小さなカンナ。カンナ屋さんができそうですね。Read More » Posted on 2015年6月19日 by 事務スタッフ Categories: 大工の話
砥石(といし)[:W300,right][:W300,right] しゅっしゅっと良い音をたてて小さな鉋(かんな)の刃を砥いでいます。「自慢の天然でーす」だそうです。砥石が、[人工でなく天然石だ]ということらしいです。Read More » Posted on 2015年6月3日 by 事務スタッフ Categories: 大工の話
神棚 [:W300,right][:W300,right][:W300,right] 当社の作業所におまつりしている「神棚」(オリジナル)が好評なので、若い大工がさらに新しく制作してくれました。素敵ですねー!もしもネットショップに出したら、いくら程だと思いますか?Read More » Posted on 2015年5月29日 by 事務スタッフ Categories: 大工の話
墨付け [:W300,right] 両国では「平成生まれの大関」が話題ですが、こちらも、墨付け担当した「平成生まれの棟梁候補」です。かっけー!!Read More » Posted on 2015年5月28日 by 事務スタッフ Categories: 大工の話
仏様のおうち [:W225,right] [:W225,right] [:W225,right] ある檀家さんから、お寺に仏像のご寄付がありました。「新しい仏様が落ち着かれるようにしたいのだが…」とのご相談で、厨子となる仏様のおうち…Read More » Posted on 2015年5月21日 by 事務スタッフ Categories: 大工の話
燭台 [:W300,right][:W300,right][:W300,right] お寺に代々伝わってきた伝統の燭台。京都の「さわの道玄」さんが、うるし・金物をリフレッシュして仕上げてお送りくださいました。さっそくお寺にお届けし、ご住職様もご満悦のお返事をいただきました。ありがとうございました。上部ビフ…Read More » Posted on 2015年5月15日 by 事務スタッフ Categories: 大工の話
本棚 [:W300,right][:W300,right] 後日建具を入れるため、敷居と鴨居をはめて、となりの部屋との壁をぶち抜き、本棚ができました。Read More » Posted on 2015年5月8日 by 事務スタッフ Categories: 大工の話
本棚? [:W300,right][:W300,right] GW皆様いかがお過ごしでしょうか?松本棟梁は「自分の本棚」作りだそうで、連日こんな作業をしています。3時の一服は岡山の友人にいただいた栗と梅のお饅頭。どちらも大きな実が丸ごと!ご馳走様でした。Read More » Posted on 2015年5月4日 by 事務スタッフ Categories: 大工の話