鎌倉塾へ[:W300,right][:W300,right][:W300,right] 建長寺前総長の呼びかけで始まった有識者勉強会「鎌倉塾」に参加しました。今回は鎌倉和食「鉢の木」社長さんのお話。和食は、五味<甘・酸・辛・苦・鹹(塩辛い…Read More » Posted on 2016年6月11日 by 事務スタッフ Categories: 講演
大磯迎賓館 [:W300,right][:W300,right][:W300,right][:W300,right] 大磯町所有の素敵な洋館は「大磯迎賓館」というイタリア料理レストランとして活用されています。その建物の改修工事を担当した建具職人の古瀬氏と大工の松本が洋館のお話をする講演会でした。その後、現地見学会。そして本場の窯で焼いた…Read More » Posted on 2016年3月29日 by 事務スタッフ Categories: 講演
木工実習[:W300,right] [:W300,right] 社会で活躍しておられるリーダーさん方が木工実習体験に来られました。ようこそ!当社の若い大工が張り切ってご説明し、皆様熱心に取り組まれました。Read More » Posted on 2015年6月26日 by 事務スタッフ Categories: 講演
匠明[:W300,right] 今日は久し振りに講演でした。江戸時代の「大工の聖マニュアル」というべき「匠明(しょうめい)」を毛筆で書いて解説するところです。筆を持って真剣に書いています。Read More » Posted on 2015年6月22日 by 事務スタッフ Categories: 講演
土木学会談話会 「外濠」は「そとぼり」だそうです。お母さんはガイゴウかと思いました(汗)松本棟梁は、外濠公園内「土木学会会議室」にて土木学会エリートさん方の談話会に、講師として参加しました。木割模型と道具も少し展示しました。さすが、積極…Read More » Posted on 2014年9月6日 by 事務スタッフ Categories: 講演
木製ちりとり[:W300,right] 実習研修では、こんな作品も作りました。美しい仕上がりに皆様大満足!の笑顔です。若い大工達も指導とアドバイスご苦労様でした。Read More » Posted on 2014年8月27日 by 事務スタッフ Categories: 講演
実習研修[:W300,right] ろうそくの火で「アヤシイおまじない」をしているのではありません。湿らせた竹を火にあぶり曲げているところです。当社作業所で「茶杓(ちゃしゃく)」制作の実習研修をしているところです。Read More » Posted on 2014年8月26日 by 事務スタッフ Categories: 講演
ヘリテージマネージャー[:W300,right] 歴史的建造物の維持保存活用相談員「ヘリテージマネージャー」養成研修で、松本棟梁は「木工事」の講義をしました。(うっかり写真なし)その次は「建具」のお勉強で、お母さんは司会進行のお手伝いをしました。Read More » Posted on 2014年7月28日 by 事務スタッフ Categories: 講演
技術者仲間 「学会」と聞くと学者さん集団をイメージしますが、「土木学会」には現役建設業技術者が大勢いて、日々勉強しています。このたび秋の講演のご依頼を受けました。ありがとうございます。同じ技術者仲間として、現代の課題を共に考えましょ…Read More » Posted on 2014年7月3日 by 事務スタッフ Categories: 講演
台湾より [:W300,right] 中国台湾の建築関係のお客様。ようこそ。日本の伝統建築のお話と道具をご披露したのち、海苔巻きお稲荷さん煮物碗を出しました。ささやかな「おもてなし」です。Read More » Posted on 2014年3月5日 by 事務スタッフ Categories: 講演